ミョウバン水の消臭効果は?足の臭い以外にも消せる臭いを5つ紹介

育児の悩み

子供の汗の臭いが気になっていませんか?

子供の頭の臭いは、洗ってもすぐに臭ってくる。

あまりの臭さに帰ってきたら即お風呂に入れる。

消臭効果があるシャンプーやボディーソープでも、効果がイマイチならミョウバン水を使ってみましょう。

山菜のアク抜きやナスの色を保つのによく使われるミョウバンは、消臭効果が期待できるんです。

ミョウバンを水に溶かしたものなんですが、汗や生乾き臭、生ゴミの臭いをおさえてくれるすぐれもの。

特に小さい子供がいるご家庭では、制汗剤などのデオドラント商品を使うのをためらいますよね。

大量に使わなければ、ミョウバンは安全です。

この記事では、ミョウバン水がどんな臭いに消臭効果を発揮するのかをご紹介します。

臭いのストレスがなくなれば、夏も快適に過ごせるので、じっくりと読んでくださいね。

足の臭いを消すだけじゃないミョウバン水の魅力!

ミョウバン水には、消臭・殺菌・制汗の効果が期待できます。

しかも、ミョウバンは食品にも使われるものなので、子供にも使えますよ。

どんなときに使えるの?

ミョウバン水で消せる臭いは以下の5つです。

  • 頭や足の臭い
  • ワキガや加齢臭の臭い
  • 服の臭い
  • トイレやおむつの臭い
  • 生ゴミの臭い

特に夏場は気になる臭いも増えますよね。
ミョウバン水1つでいっきに解決できたら、素晴らしいことだと思いませんか?

なぜミョウバン水が良いのかというと、最初にご紹介した消臭・殺菌・制汗の効果が期待できことがポイントです。

消臭ミョウバン水は弱酸性なので、酸性である嫌なアンモニア臭の効果的な消臭が可能
殺菌ミョウバン水に含まれる微量の金属イオンによって、雑菌の繁殖を防ぐ
制汗ミョウバンの持つ収れん作用によって、肌を引き締め制汗

つまり、ミョウバン水は臭いの原因をおさえてながら、消臭もしてくれる悩めるママの強い味方なんです。

頭や足の臭い

朝にミョウバン水を頭や足にスプレーしておけば、臭いをおさえることができますよ。

小さな子供でも夏場はびっくりするぐらい臭くなってしまうのが頭や足ですよね。
この臭い原因は、汗とムレ。

特に頭は髪の毛があるためムレやすく、あまりの臭さに顔をゆがめてしまいます。

当の本人は気づいていないので、スキンシップを求めてきますが、相手をする方はツライですよね。

足ならすぐ洗えるけど、頭はむずかしいわ。

ミョウバン水をスプレーしておけば汗をおさえながら消臭もしてくれるので、臭いが軽減しますよ。

臭いがしなければ、「抱っこ!」とせがまれても躊躇せずに抱っこできますね。

ワキガや加齢臭の臭い

一度気になりだすと気になって仕方がないのが、ワキガや加齢臭です。

「あれ?今におってる?」と気になって集中できなくなりますよね。

ミョウバンは、デオドラントにも使われているので汗や臭いをおさえる効果が期待できます。

しかも、ミョウバン水は正真正銘の無香料なので臭いが混ざって悪臭になるのを防いでくれますよ。

ワキガだと気になるのが、服の脇にできてしまう黄ばみ。

オキシクリーンと食器用洗剤で落とすことができます。

詳しくは、『子供服の黄ばみ落とし方!99%落ちるオキシクリーンとアイロンの合せ技』で紹介しているので、読んでくださいね。

服の臭い

部屋干しすると生乾き臭が気になります。
この生乾き臭もミョウバン水でおさえることができますよ。

生乾き臭の原因は、増殖した雑菌です。

ミョウバン水に入っている微量の金属イオンによって、雑菌の繁殖をおさえてくれるんです。

洗濯前にミョウバン水に漬け込んだり、干す前にスプレーしたりすると生乾き臭をおさえられます。

特に洗濯物が乾きにくい梅雨には、雑菌が繁殖しやすいので、ミョウバン水がオススメですよ。

トイレやおむつの臭い

トイレやおむつのアンモニア臭は、ミョウバンが消臭を得意とする臭いです。

トイレ掃除をしても臭いがどれはいときは、ミョウバン水を吹きかけ、少し時間をおいてから拭き取りましょう。

ミョウバン水は、トイレの汚れも落としてくれます。

汚れていても洗剤は使いたくない便座など直接肌に触れる場所にも安心して使うことができます。

しかも、ミョウバン水で掃除し続けると不思議と臭いが改善されていますよ。

おむつ用のゴミ箱の臭いには、ミョウバン水をスプレーして消臭しましょう。
新聞紙を使えばさらに消臭効果UP!

おむつのくさい臭いを簡単に防ぐ方法はアレに包んで捨てるだけ

生ゴミの臭い

思わず鼻をつまみたくなるような生ゴミの臭いにもミョウバン水を使いましょう。

雑菌の繁殖をおさえることで、生ゴミ臭も消臭してくれますよ。

もちろん、臭いがしなければコバエなどの虫もよってこなくなります。

キッチンを清潔に保つことができて嬉しいわ。

ミョウバン水はカビ予防にもなるので、シンクのお掃除にも使えますよ。

ニキビも改善?!ニキビの原因アクネ菌を防ぐ

思春期になるとニキビが気になりだしますよね。

ミョウバンは、ニキビ予防にも効果を発揮してくれます。

脂性肌の人はニキビが出来やすいといった悩みを持つ人が多いんです。

ニキビ予防をしたいなら、洗顔する時の水をミョウバンを溶かした水に替えましょう。

肌を清潔に保て、またアクネ菌の増殖を防ぐためニキビ予防に繋がりますよ。

ミョウバン水の作り方は簡単!混ぜて振るだけ

スーパーでも購入できるミョウバンで簡単にミョウバン水は作れます。
準備するものは3つ。

  • ミョウバン又は焼きミョウバン5g
  • 水150ml
  • 空のペットボトル

空のペットボトルにミョウバンと水を入れてよく振るだけで完成です。

あとは、そのまま一晩おいてミョウバンを溶かします。

ミョウバンは溶けにくいので、粒タイプよりも粉末タイプのミョウバンを選ぶようにしましょう。

ミョウバンが水に溶けると白濁から無色透明の液体に変化。
これでミョウバン水の完成です。

冷蔵保存をすれば1ヶ月前後は持ちますが、1~2週間ほどで新しいものに交換すると安心ですよ。

ミョウバンと焼きミョウバンの違いは?

焼きミョウバンとは生ミョウバンを加熱・脱水したものです。

結晶状になっているミョウバンに対し、焼きミョウバンは粉状になっているのがほとんどです。

焼ミョウバンは吸湿性があり、空気中の水分を吸収して徐々に生ミョウバンに戻ります。

どちらでもミョウバン水を作ることはできますので、気にしなくても大丈夫ですよ。

まとめ

  • ミョウバン水には消臭・殺菌・制汗の効果が期待でき、足の臭いやワキガの臭いをおさえてくれる
  • ミョウバン水は臭い防止の他にも、肌を清潔に保ち、アクネ菌の増殖を防ぐためニキビ予防もできる
  • ミョウバン水は、水にミョウバンを溶かすだけででき、冷蔵保存で1ヶ月ほどもつ
  • ミョウバンの種類に焼きミョウバンがあるが、ミョウバンを乾燥させたものなので、放って置くと生ミョウバンに戻る

臭いでごまかしたくないときにミョウバン水は大活躍です。
特に子供の頭と足の臭いは強烈…

朝、保育園や学校に行く前にミョウバン水をスプレーすれば、臭いに悩まずにすみますよ。

これを機会にミョウバン水を試してみてはいかがですか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
よかったらクリックをお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました