メロンパンシートはどこに売ってる?実際買ってみて食べてみた感想

たんぱく質制限

<この記事は、2023年9月11日に更新しました。>

2022年にブルボンから、お家で簡単にメロンパンが作れるメロンパンシートが販売されました!

メロンパンは好きだけど、こんなことはありませんか?

  • 大きくて食べにくい
  • サクッとしてない
  • 食べるときにボロボロ落ちる

メロンパンシートは、食パンにのせてトーストするだけで美味しいメロンパンに早変わり♪

つまり、普段のトースト感覚で食べることができるんです。

そんな便利なメロンパンシートは、一体どこに売ってるのでしょうか?

実は、スーパーのチーズコーナーに売っているんです。

もちろん、店舗によっては取り扱いがない場合も。

今回は、スーパー以外にどこに売ってるのかも合わせて紹介します。

メロンパンシートがあれば、アレンジ自由。

メロンパンシートがどこに売ってるか確認してオリジナルメロンパンを作っちゃいましょう♪

メロンパンシートはどこに売ってる?販売場所紹介!!

メロンパンシートが売っている場所は、主に5箇所です。

  • 量販店
  • ドラッグストア
  • 小売店
  • 売店
  • ネット通販

基本的には食品が売っている場所ならあることになります。

お店で売っている場所を探すときは、チーズコーナーを探してみましょう。

しかし、販売開始してから4ヶ月経って私は発見したので、確実にあるかは微妙なところです。

ドン・キホーテで購入した人もいるので、近くにドン・キホーテがある方は探してみてくださいね。

どうしてもメロンパンシートがほしいならネット通販がおすすめですよ。

まだ、販売を開始してから時間が経ってないので数は少ないですが、これから増えそうです。

販売から時間がたっていますが、未だに大人気です。

現在は、フレンチトーストシートやアップルパイシートも販売中です♪

メロンパンシートの口コミ!Twitterでは高評価

メロンパンシートの口コミを調べるとTwitterで高評価だと言うことがわかりました。

その中の一部をご紹介します。

塗るタイプのメロンパンもあるので、そっちのほうが良いと言う口コミもちらほらあります。

しかし、メロンパンシートはフィルムを剥がして食パンにのせて焼くだけ。

バタバタしがちな朝には、メロンパンシートのほうが、かなり時間短縮できる商品であること間違いなしです。

焼くとメロンパンシートが固まるので、触っても手が汚れないのも嬉しいですね。

メロンパンシートを使ってメロンパンを作った感想

早速メロンパンシートを使ってメロンパンを作ってみました。

用意するもの
  • 食パン
  • メロンパンシート

作り方は簡単。

食パンにメロンパンシートをのせて1000Wのオーブントースターで2分半から3分焼くだけです。

ここで大事なのが、しっかり焼き色がつくまで焼くこと。

うちのオーブントースターは、火力が弱くてトータル4分焼きました。
出来上がりはこちら。

今回は、娘用に低たんぱく質の越後の食パンを使っています。
サイズ的にジャストサイズです(笑)

メロンパンシート1枚あたりのたんぱく質が0.2gなのでたんぱく質制限があっても食べることができました。

実食!できたてよりも少し冷ましたほうが○

焼きたてのメロンパンをウキウキして食べて見ましたが…?!

人工的な香りとドロドロのメロンパンシートでちょっと気持ち悪いです。

まぁ、クッキー系は粗熱が取れないとサックリしないので仕方ないですね。

5分ほど置きメロンパンシートを冷ますとサクッとクッキー食感になりました。

冷ますことで、味も落ち着き食べやすくなりますよ。

ジュワッと食パンに染み込んだマーガリン、パンが薄いのでふんわりと言うよりもサクッとしています。

大きな口を開けなくても良いのとボロボロクッキー生地落ちないのが魅力的です。

味はかなり甘いのと香りが強いので、好き嫌いは分かれそう。

娘は割と好きなようで、1枚半食べてくれました。

香りが苦手ならチョコをプラス

メロンパンシートの香りが苦手な方は、チョコをメロンパンシートの上にのせて焼くと香りが和らぎますよ。

今回は、チョコレート効果カカオ72%を使用。

1個を2つに割り、4つのせて焼きました。

チョコレートの香りが漂い、メロンパンシートの香りを和らげてくれます。

チョコレートは、表面は硬いですが中はトロトロ。

めちゃくちゃ贅沢なチョコチップメロンパンの完成です♪

メロンパンシートだけよりも、私はチョコレートをのせたほうが好きでした。

まとめ

  • メロンパンシートは、スーパーを始め食品が売っている場所なら見つかる可能性がある
  • メロンパンシートを店舗で探すときは、チーズコーナーを探すと見つけやすい
  • メロンパンシートはTwitterでは高評価で、手軽にメロンパンが食べられると人気がある
  • 口コミの中には、塗るタイプのメロンパンが良いとの声もあるが、作りやすさを考えるとメロンパンシートが一番
  • 実際メロンパンシートでメロンパン作ると、焼きたてよりも少し時間を置いたほうがサクッとしておいしい
  • 香りが強いのが苦手なら、チョコレートを一緒にのせて焼くと香りが和らぐしさらにおいしくなる

メロンパンは好きだけど、作るとなるととっても大変です。

だけど、焼きたてのおいしいメロンパンを食べたいですよね。

これを機会にメロンパンシートで自分だけのメロンパンを作ってみてはいかがですか?

最後まで読んでいただきありがとうございます。
よかったらクリックをお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました