解約方法も紹介最近、アニメの放送が少ないと感じていませんか?
ABEMAなら、今のアニメはもちろん懐かしのアニメも見ることができますよ。
私が子供の頃は平日の再放送はもちろん、19時からもアニメがありました。
しかし、今はほとんど放送されていません。

あの頃は良かった。
懐かしんでいるあなた!
もう一度あのワクワクをABEMAで体験しませんか?
私がABEMAを勧める理由は、ABEMAなら無料体験があるからです。
最初から有料だと不安ですが、無料体験プランがあると試しやすいですよね。
今回は、無料と有料プランの違いや解約方法をご紹介します。
最新のアニメや懐かしアニメを見て楽しい時間を過ごすためにも、じっくりと記事を読んでくださいね。
ABEMAの無料体験は2週間!月額も960円で理由しやすい!

ABEMAプレミアムは、2週間の無料体験ができます。
無料体験中にもし気に入らなければ、期限の24時間前なら無料のままで解約できますよ。
解約の仕方は『ABEMAの基本的な解約の仕方』で紹介しますので、解約を考えているなら読んでくださいね。
ABEMAのような配信サービスで気になるのが、支払が発生されるのタイミングです。
ちなみに、ABEMAの無料体験では、登録時に料金は請求されません。
まずは、無料体験をして気に入ったらABEMAに登録しましょうね。
【ABEMA広告】支払い方法は5種類
ABEMAプレミアムの基本的な支払い方法は5種類あります。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
しかも、Google PlayやAppleの決済も使えるので、支払い方法に悩まなくて済みますね。
途中解約でも日割りはできない
ABEMAプレミアム登録期間中に解約手続きをしても、日割計算による減額や返金はできません。
これは、ABEMAの月額サービスガイドラインの『4.利用料金・利用期間』に書いてあります。
(3)月額サービスの登録期間中に月額サービスの解約手続きがなされた場合も、日割計算による減額や返金は行いません。
引用 ABEMA
更新時期の確認は、ヘルプ内の「アカウント/お支払い」からを見ましょう。
ABEMAの無料と有料の違いを紹介!960円で番組見放題

実は、ABEMAは無料でもリアルタイム視聴なら楽しむことができます。
我が家のように地方で、放送局が6つしか見られない地域でも、ABEMAなら多くの番組を見られるんです。
しかし、アニメを始めから見たくなるときありますよね。

ワンピースってどうやって始まったの?

今度続編が公開されるアニメを復習しておきたい!
過去の放送を見ることをできるのが、ABEMAの無料と有料の違いです。
この他にもたくさんの無料と有料の違いがあるので、表にまとめてみました。
無料 | ABEMAプレミアム | |
---|---|---|
料金 | 0円 | 960円 |
リアルタイム視聴 | ○ | ○ |
過去の番組の視聴 | ✕ | ○ |
CM広告 | あり | なし |
追っかけ再生 | ✕ | ○ |
ダウンロード | ✕ | ○ |

月960円で、好きな番組が見られて尚且、ダウンロード視聴ができるなんてお得だね!
【追っかけ再生】見逃し防止
よく開始時間に間に合わなかったり、途中でトイレに行ったりで見逃してしまうことありますよね。
見逃してしまったときに便利なのが、さかのぼって再生ができる追っかけ再生です。
見逃した部分まで戻ることができるので、話の流れも掴みやすいですね。
現在の放送地点までなら自由に見ることができるので、ストレスもたまりませんね。
【ダウンロード】通信料ほぼ0円
お気に入りのアニメを何度も見たいなら、ダウンロード機能がおすすめです。
一度ダウンロードしてしまえば、繰り返し番組を視聴でき、そのうえ通信料がほぼ無料になるんです。
推しのアニメは何度も見直したい!
そう思っていてもABEMAでは録画を禁止されているので、通信料の節約のためにもダウンロードしましょう。
録画禁止については、利用規則の第7条(知的財産権等)に記載されています
2. 利用者は、当社が本サービス内で許諾する利用範囲を超えて、コンテンツを利用(転載・複製・修正・蓄積または転送等)してはならないものとします。なお、利用者は、当社がコンテンツの利用条件を必要に応じて変更する場合があること、及び当該利用条件の変更内容によっては、該当コンテンツの削除、利用停止等、当社が必要と判断する措置をとる場合があることを、あらかじめ承諾するものとします。
引用 ABEMA
利用停止されてしまっては大変なので、絶対に録画はしないようにしましょうね。
ABEMAを無料で解約するなら24時間前!方法も紹介

ABEMAの無料体験期間に解約しても違約金は発生しません。
ただし、無料体験期間である14日の24時間前までに解約の場合です。
そして、ABEMAプレミアムに登録したあとの解約方法は、登録方法によって変わるので注意してください。

アプリをアンインストールするだけでは解約にならないので気をつけてくださいね!
ABEMAを解約したら、きちんと解約できたかチェックすることでトラブルが減るので、じっくりと読みましょう。
無料体験の期間確認でトラブル回避
無料体験中の解約は、13日目までに行う必要があります。
例えば、1月1日に無料体験を開始したけど、解約したいなら1月13日までに解約手続きをしなければいけません。

いつから始めたかわからなかったらどうすればいいの?
無料期間が終了する日時は、ABEMAプレミアムの公式サイトや公式アプリ、Amazonアプリ内からいつでも確認可能です。
「メニュー」から、「マイページ」を選択、さらに「視聴プラン」を押すと終了日時が表示されますよ。
解約後も無料体験中なら視聴OK
無料体験中は途中で解約しても期間内であれば、引き続き番組を楽しめます。
1回しか使えない方法なので注意してくださいね。
ABEMAの基本的な解約の仕方
ABEMAプレミアムの基本的な解約の仕方は、2ステップで終了します。
-
- 「メニュー」を選択します。
- 「設定」・「視聴プラン」内に表示されている「解約する」を選びます。
たったこれだけなのですが、実は登録方法によって流れが違うんです。
ABEMAプレミアムの登録方法は7つ。
-
- 公式サイトからクレジットカードで決済
-
- AndroidアプリからGoogle Play経由で決済
-
- iOSアプリからiTunes Store経由で決済
-
- AmazonサイトからAmazonアプリ経由で決済
-
- Android TVからGoogle Playで決済
-
- Fire TVからAmazonサイトで決済
-
- Apple TVからAppleで決済
この流れの違いによって、解約できていなかったなどのトラブルが起きるので、しっかり読んでくださいね。
決済サービス別解約方法
決済サービス別の解約方法は以下のとおりです。
決済方法 | 解約方法 |
---|---|
クレジットカード決済 | 公式サイト |
Google Play決済 | Androidアプリ |
Google Play決済 | Android TV |
iTunes Store決済 | iSOアプリ |
iTunes Store決済 | Apple TV |
Amazonアプリ内決済 | Amazonサイト |
どこから登録したか忘れてしまっても決済方法からわかるので、安心してくださいね。
公式サイトでの解約方法
クレジットカード決済なら、公式サイトから解約をしましょう。
-
- ABEMAプレミアムのアプリを起動します。
- 左下の三本線を選択して、「設定」を選択します。
- 設定ページから、「視聴プラン」を選択します。
- 解約期限の横にある「解約」を選択し、表示されたポップアップの「解約」を選択します。
先ほど選択した解約が、「解約済み」になっていれば解約完了です。
Androidアプリでの解約方法
Google Play決済なら、Androidアプリから解約ができます。
-
- ABEMAアプリの「メニューアイコン」からマイページを選択し、「視聴プラン」を選択します。
- 契約状況が表示されているので、間違いなければ「Google Playストアから解約」を選択します。
- Google Playストアに移動するので、「定期購入を管理」を選択ます。
- ABEMAのアイコンを選択し、「定期購入を解約」を選択します。
- 「解約の理由」の好きなものを選び(どれでもOK)、「次へ」を選択します。
- 「定期購入を解約」を選択し、画面に『202X/XX/XXに解約されます』と表示されていたら、解約完了です。
Google Playストアから、解約が完了した旨を伝えるメールが送られてくるので、チェックしましょう。
iOSアプリでの解約方法
iTunes Store決済なら、iOSアプリから解約できます。
-
- ABEMAアプリの「メニューアイコン」から、マイページを選択します。
- 「視聴プラン」を選択します。
- 契約状況が表示されているので、間違いがなければ「iTunes Storeから解約」を選択します。
- iTunes Storeに移動するので、定期購読が表示されたら「ABEMA」を選択し、「キャンセル」を選択します。
- 「キャンセルの確認」が表示されるので、「確認」を選択します。
- 「解約の理由」の好きなものを選び、「次へ」を選択すれば、解約完了です。
Amazonサイトでの解約方法
Amazonサイトからの解約方法は、以下のとおりです。
-
- Amazon公式サイトにアクセスし、ABEMAプレミアムに登録したAmazonアカウントでログインします。
- 「アカウントサービス」から、「アプリライブラリと端末の管理」を選択します。
- 「定期購読」に表示されたABEMAプレミアムの項目から、右横の「アクション」を選択します。
- 表示された項目から「自動更新をオフにする」を選択します。
- 「定期購読を編集」画面が表示されるので、「自動更新をオフにする」を選択すれば、解約完了です。
まとめ
-
- ABEMAプレミアムの無料体験は、たっぷり2週間有料プランを試せるので初めて配信サービスを使う人にも安心
-
- ABEMAは月額960円で支払い方法もクレジットカードやドコモ払いなど5種類もあるので気軽に試しやすい
-
- ABEMAの無料プランはリアルタイム視聴だけだが、有料のABEMAプレミアムなら過去の放送も視聴できる
-
- ABEMAプレミアムで番組をダウンロードすれば、通信料がほぼ無料で何度も見られる
-
- ABEMAプレミアムの無料体験は、途中で解約しても期間中は番組を見られる
-
- ABEMAの解約は、登録したサイトやアプリから行わないときちんと解約できないので注意が必要
実は、昔のアニメがまた流行ってきてます!
今に比べ規制のゆるい昔のアニメは、人間味があり、尚且素晴らしい声優さんのオンパレード。
あなたもABEMAに登録して、エモい体験をしませんか?
本ページはプロモーションが含まれています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よかったらクリックをお願いします。