子供の持ち物に名前を書いているママたち。お疲れ様です。
家事や育児で大変なのに全ての持ち物に名前を書いているなんて…尊敬します!
このとーっても大変な名前書きの時間が、半分に減ったらあなたなら何をしますか?
家事?
子供とのスキンシップ?
SNS?
これ以外にもあるかもしれませんが、全部素晴らしいです!だって、効率的に作業を済ませた。それだけでも素晴らしいのにその時間を何かに使おうとしているんですから。
名前書きはめんどくさい!?
名前を持ち物に書くのってめんどくさくないですか?少なくとも私はめんどくさいと思っています。
だって、“持ち物用意”して”マジック用意”して”きれいな字で書く”なんてめんどくさい、やりたくない作業です。
嫌すぎてパパにお願い!
ってできれば良いんですけど、なかなかやってくれないんですよね。
自分の時間を削って書くママが多数
パパが名前を書いてくれれば私の時間も増えるのに…とモヤモヤ。
それでも頑張ってるあなたは素晴らしい!
と私が褒めても気分が晴れるわけではないですよね。
本当は、一度書いたら書き直しがきかない。字が滲んだり、掠れたりで見栄えが悪い。そんな思いをして、名前なんて書きたくない!
特に好奇心旺盛な子どもがいるのであれば、書ける時間は子どもが寝たときしかありません。多くのママは、子どもが寝静まってから何分もかけて書いています。でも、子どもが寝たときぐらいは、自分のために時間を使いたいですよね。
ある方法を使えば、誰でも簡単に短時間で名前を書く作業を終わらせることができますよ!日頃頑張っているあなただからこそ、この方法を試してほしいんです。
その方法はコチラ↓
楽をしたいなら書くな
名前を書かなきゃいけないのに「書くな」とはどう言うこと?
そう思いますよね。実は、シールDEネームの『入園準備2点セット』を使えば、書かなくても名前を書けるんです!
ちょっと意味がわからないですよね。
正確に言えば、名前を書くのではなく名前の書いてあるシールを貼る。スタンプを押す。で名前を書く作業から開放されよう。ってことです。
シールDEネーム『入園準備2点セット』が選ばれる3つの理由
①アイロン不要
小さな子どもがいるご家庭では、アイロン掛けも気を使いますよね。もし、子供が触って火傷したら…そう思いながらもアイロン掛けをしているママは素敵です。
『入園準備2点セット』のシールは、アイロン不要。洋服から食器・おもちゃにまで貼れるので、コスパ良し。
②大満足なセット内容
シール140枚、スタンプ17本(漢字やローマ字も対応)、インクケースの他、収納ケース付きの大容量!これなら、一通りの入園グッズに使えます。名前が漢字だと小学校高学年でも使えるので、長くご使用できます。
③他人とかぶらないデザイン
シールはオリジナルイラスト500種類、スタンプは40種類の中から選ぶことができます。子どもの好きなイラストを選べば、大切に使ってくれること間違いなし。
シール貼りなら2歳の子どもでもできるので、お手伝いをお願いするのも良いでしょう。
スタンプもただペタンと押すだけ。不器用なパパでもできちゃいます。毎日使うオムツのような消耗品にはスタンプが一番。オムツ10枚に手書きで名前を書けば5分かかりますが、スタンプなら2分で終わります。つまり、家族全員でスキンシップを取れる時間を作れる上、ママの時間も増やせると言うこと。
シールDEネームを使っている方の声
シールDEネーム貼り が、楽すぎてちょっともう泣けてきた…。今までの苦労は一体…。ただ、むだに印刷するので費用はかかるけど、今は時間が大事!!!
— 鮎川ハル (@hachikon) September 28, 2010
次男氏のお名前シールなくなったから補充した!かわいー!!
時々宣伝してますがシールDEネームさんとてもオススメ!種類豊富で選ぶの楽しい(大事)!シールの大きさも選べるし爆速で届く!食洗機に毎日かけても取れる気配がない!服のタグに貼って洗濯しても予想以上に取れない!!すごいぞ! pic.twitter.com/Z4ROyx7WlD— 翔夜 (@sh00ya) February 12, 2021
子供ら全員分の名前スタンプ買った。
長男次男の頃に買わなかったけど
もう子供4人ともなると手書きはちょっとしんどいと思うので、名前シールでお世話になってるところでフルセット長女次女、漢字のみ長男次男ので購入( ◜௰◝ )シールDEネームhttps://t.co/x0jdXmlt38
— にしむら (@24mr_sc) March 5, 2020
入園準備2点セットを使ったら
✓誰でもできるから、ママ一人で頑張らなくてOK。
✓5分かかる名前書きが、2分で終わります。
✓シールはラミネート加工してあるから字が滲む心配なし。
✓一種類で食器から洋服まで幅広く使えます。
✓他とかぶらないので、自分だけのマークができる。
✓収納ケース付きで、お片付けが楽。
✓ひらがなは学校で習う文字を採用。
わかりにくい「ち」と「さ」の区別がつきやすいです。
まとめ
ここまでシールDEネームをおすすめしてきました。難しかったですかね?わかりやすく言うと、多忙なキャリアウーマンが毎日ゆっくりコーヒーを飲める時間ができるみたいなことです。何となくわかりましたか?
もちろん、送料は無料。1つあれば入園準備は完璧なうえ、漢字のスタンプも付いているので長く使えます。
入園後に購入しても便利と感じること間違いなし。おむつの名前を書くなんて日常茶飯事ですから。
そして、なんと言ってもスタンプとシールのデザインの豊富さ。他のお名前スタンプやシールと比べてみてください。圧倒的なクオリティーの高さに驚くでしょう。ここまでお客様に合わせたデザインは滅多にありません。
出典:楽天市場
読んでいただきありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
コメント